悠々談談

日々思うことを、つらづらと

いびつな円安と株高

株高で4万円に届こうとしている一方で、円安は加速して150円台。

普通、経済が好調ならば株が上がり、円高が進む。海外でモノが売れればドルが手元に残り円決済のためにドルを売るから円高になる。業績いいから株も上がる。

 

しかし、そうなっていない。昨日のニュースでGDPの順位がドイツに抜かれて4位になったとあったが、株価がこれだけ上がってるのになぜ順位が下がるのか?

外国人の日本株の買いが多くなっているのなら、円高になってもいいのになっていない。

 

これは見方を変えれば本来ならば1ドル300円、400円になるところに、世界の巨額マネーが東京市場に注目しているから円安にブレーキがかかっていると見ることもできるのかもしれない。それでも150円だ。自分が社会人なりたての頃は70円台という円高の頃もあったから、円の価値は半分になったということになる。

 

ちっとも良くならない経済の体感、進む円安。なのに株高。バブルが崩壊した時のように世界の巨額マネーが日本から手を引いたら、円安、株安ということになりかねない。新NISAはそんな株式市場を、まるで太平洋戦争の時米国のB29を竹槍でやっつけようとしたみたく、株式市場を国民の虎の子を使って支えるというとんでもない愚策にも思えてくる。そして懸命な人は米国株に走り益々円安が進む。

 

まるで昭和20年7月のような、経済敗戦確定の心持ちではないか。