悠々談談

日々思うことを、つらづらと

国民のモラルの低下は確かにある

 まず、暴言を吐いたり、おかしなことをしても選挙に当選すれば‘、禊が済んだとして大きな顔をする。ちょっとした悪さをすればその議員が落ちるという政治的モラルがこの日本にあるとは言い難い。そういった議員や、たいそうな政治理念もないお世継ぎ議員を通してしまう。

 

 すべては有権者の政治意識のレベルの低さ。

 

 もう一つその証左を挙げてみる。それは少子化対策だ。今頃になって児童手当がどうだとかいっている。しかし、少子化対策は今年政策を実行すれば来年から人口が急激に増えるというものではない。30年たって初めて生産人口たりうる。よその国も人口は減少の方向だけど、日本ほどではない。それはなぜか?それは社会に出るという矢先にリーマンショックに見舞われ、彼らが非正規の道しか選べないほど日本の景気が悪かったからだ。そして、それに対して無策だった。長い目で見なくてはならない少子化対策は票に結びつかないから、景気のあるいときは公共事業。他国はそこそこ手を打っているから日本ほどの減少になってない。この不遇世代は団塊ジュニア。そんな彼らが結婚できていれば今はもっと若い人が増えてたはずなのだ。団塊ジュニア ジュニアが日本は存在していない。

 

 過ぎ去ったことをどうこうすることはできない。できないなら、30年後の人口増加に繋がる政策を打ちつつ、今の社会をどうやって維持するかを考えるべき時だ。それは街を歩けばわかる話だ。工事現場の警備、2トントラックの運転手、デーサービスの運営、デーサービスの送迎運転。20年後、社会は回るのだろうか?目の前の票になることだけにしか目を向けない政治家は落とすくらいの気概で行かないと。

 

 そういうことは、今の政治の枠組みじゃダメかな。